【シロアリ防除対策施工及び管理サービス】
ベイト工法施工・お客様宅へ訪問し定期点検

■管理スタッフ業務の流れ
1.顧客物件へ訪問
2.設置器材(ステーション)の点検
3.管理台帳へ状況記入
4.報告書を顧客へ渡す
5.会社に戻り単純な事務処理
(管理表記入及び日報打ち込み等)
■施工スタッフ業務の流れ
1.指定の施工物件に訪問
2.システムの器材(ステーション)を設営(設置)
3.設営後、器材(ステーション)の設置写真撮影及び簡単な図面作成
4.会社に戻り単純な事務処理(日報打ち込み等)
1.顧客物件へ訪問
2.設置器材(ステーション)の点検
3.管理台帳へ状況記入
4.報告書を顧客へ渡す
5.会社に戻り単純な事務処理
(管理表記入及び日報打ち込み等)
■施工スタッフ業務の流れ
1.指定の施工物件に訪問
2.システムの器材(ステーション)を設営(設置)
3.設営後、器材(ステーション)の設置写真撮影及び簡単な図面作成
4.会社に戻り単純な事務処理(日報打ち込み等)
ある一日の流れ | |
---|---|
7:45 ~ 8:00 | みんなで朝清掃 |
8:00 ~ 8:15 | 全員で朝礼 |
8:15 ~ 8:30 | ミーティング・業務準備 |
8:30 ~ 12:00 | 担当領域における業務開始(外勤) |
12:00 ~ 13:00 | お昼休憩 |
13:00 ~ 16:30 | 担当領域における業務開始(外勤) |
16:30 ~ 17:00 | 帰社・片付け・清掃・単純な事務処理 |
17:00 | 作業終了・帰社 |
入社後の研修について | |
---|---|
【STEP1】入社1ヶ月 | 専門的な機械や資材等の基礎知識を覚えてもらいながら、二人体制(サポートの為)にて外勤へ。 |
【STEP2】入社2~3ヶ月 | 実務的な基礎知識を身につけてもらいます。引き続き二人体制(サポートの為)にて外勤へ。 |
【STEP3】入社3ヶ月 | 実務スタート。現場各所の専門的な場(お客様宅への定期点検またはシロアリ防除施工)で役割をお願いいたします。 |
基本情報 | |
---|---|
やりがいについて | 本島全域に管理物件がある為、さまざまな地域でさまざまな方とふれあい、楽しく仕事ができます。 その中で、お客様から感謝されたり喜ばれたりすることで、私たちのお仕事が地域に根差した社会貢献が高いことやお仕事をしていくうえで目標ができ、さらに楽しくお仕事ができます。 |
キャリアアップについて | 弊社は努力したらその分評価されます。また資格試験は勉強が苦手な方に対して先輩がサポートも行っています。知識はもちろんの事、資格取得後は給与UPにも繋がります。 【取得できる資格】シロアリ防除施工士 |
職場環境について | 疑問に思う事、分からない事等、工夫改善を皆で共有し業務の効率化を図っています。 18歳~50歳の幅広い年代のスタッフが活躍中です。社内外コミュニケーションも大切にしていて、一緒に働く仲間やお客様と接しながら、自分のやりがい、目標をぜひ見つけてください!! もっともっと仕事が楽しくなってくると思います♪ |
ココPoint! | 皆さんも知ってのとおり、シロアリや不快害虫・衛生害虫は私たちの身近にいます。そんな時、ここで身につけた知識と経験によって専門の対策がとれるというのは、生活していく中でのメリットにもなります。また私たちは環境に配慮した安心・安全なお仕事づくりに取り組んでいます。 |
【一般事務】
書類作成・電話応対・小口管理補助業務

■一般事務の業務の流れ
1.当日やるべき仕事の確認、メールチェック
2.在庫確認
3.書類作成(報告書・見積書・データ入力等)集中力が必要なお仕事を中心にこなします
4.小口現金確認(※当日担当時のみ帳簿への記録)
5.自分のお仕事を進めながら来客・電話応対をします
6.次の日の仕事の確認
1.当日やるべき仕事の確認、メールチェック
2.在庫確認
3.書類作成(報告書・見積書・データ入力等)集中力が必要なお仕事を中心にこなします
4.小口現金確認(※当日担当時のみ帳簿への記録)
5.自分のお仕事を進めながら来客・電話応対をします
6.次の日の仕事の確認
ある一日の流れ | |
---|---|
7:45 ~ 8:00 | みんなで朝清掃 |
8:00 ~ 8:15 | 全員で朝礼 |
8:15 ~ 8:30 | ミーティング |
8:30 ~ 12:00 | 電話応対・書類作成・書類整理・小口管理補助業務・来客接客(時折) 【パソコンでの見積作成等の事務処理全般を行っていただきます。】 |
12:00 ~ 13:00 | お昼休憩 |
13:00 ~ 16:45 | 電話応対・書類作成・書類整理・小口管理補助業務・来客接客(時折) 【パソコンでの見積作成等の事務処理全般を行っていただきます。】 |
16:30 ~ 17:00 | 片付け(ゴミ回収等も含む) |
17:00 | 業務終了・退勤 |
入社後の研修について | |
---|---|
【STEP1】入社1~3ヶ月 | ◎資材等の基礎知識を覚えてもらいながら、 二人体制(サポートの為)にて基礎研修 ◎資材確認・PC作業(書類作成等) |
【STEP2】入社3~4ヶ月 | ◎電話受付ができるようになるため、 電話受付の基礎研修(受信のみ) ◎PC作業(書類作成等) |
【STEP3】入社4~12ヶ月 | ◎PC作業(書類作成等) |
基本情報 | |
---|---|
やりがいについて | 電話応対での対応できる範囲が増えたり、自身で一日のスケジュールをこなせることができるようになると、自身のペースで調整しながら進めることができるので仕事が楽しくなります。 |
キャリアアップについて | 弊社は努力したらその分評価されます。また資格試験は勉強が苦手な方に対して先輩がサポートも行っています。知識はもちろんの事、資格取得後は給与UPにも繋がります。 【取得できる資格】シロアリ防除施工士 |
職場環境について | 疑問に思う事、分からない事等、何でも気軽に聞ける職場です。また工夫改善を皆で共有し業務の効率化を図っています。子育て中のママさんも頑張っています。また、社内外コミュニケーションも大切にしていて、一緒に働く仲間やお客様と接しながら、自分のやりがい、目標をぜひ見つけてください!! もっともっと仕事が楽しくなってくると思います♪ |
ココPoint! | 働きながら、知力(教養)・実践力・気力・持続力・コミュニケーション力も身に着けることで、自身の成長にも繋がります。サポート体制もしっかりしているので、無資格・未経験の方も大丈夫!また、お子様の学校行事やイベント時のお休み等もお気軽にご相談できるのでお休みも安心です。 |